

こんな
お悩みありませんか?
- 最近歩くのが辛い
- 膝に水が溜まり病院で水を抜いている
- 膝が痛くて買い物も大変
- 歩けなくなって車いす生活にならないか不安
- まだ自分の足で歩きたい
- 病院で成長痛と言われ思うように練習ができない
- 膝が痛くて運動ができない
あなたが、現在上記のような膝の痛みで悩み、何とかしたいと諦めてないのなら
当院でその辛い膝の痛みを改善しませんか?
本当に良くなりたいと思われる方は、このまま読み進めてください

あなたはどっちですか?
~当院が力になれる方~
単刀直入にお尋ねします!
一つ目は痛み、症状を抑えたいですか?
二つ目は体を良くして、楽しい時間を過ごしたいですか?
大変、申し訳ありません!
もし、あなだが「症状、痛みを抑えたい」と思っているのなら、注射や痛み止め、サポーターに頼った生活の方が、手軽に症状や痛みを抑えられます。
でも、もしあなたが「体を良くして、楽しい時間を過ごしたいと」思うのら当院はあなたのお力になれると思います。
今よりも良い毎日を送れるように頑張りましょう
患者さんの声
一人一人の原因に対して施術をするから
\ 安心・安全・効果を実感 /

当院へ来院される前はどのような症状でお悩みでしたか?
病院で膝が変形しているといわれました。特に階段の上り下りで右膝が痛かったです。
膝を曲げることもできず仕事も大変でした
その悩みを解決するためにどのような事をしてきましたか?
当院の施術を受けて頂いてどのような変化がありましたか?
当院は他と比べてどのような違いがありましたか?
どのような方にお勧めしたいですか?

\ 当院の特徴 /
完全予約制で
周囲を気にせず安心して
施術を受けられます
「他の患者が待合室や隣のベッドにいて気になる・・・」「隣のベッドとはカーテン1枚の仕切りのみで体の悩み、症状を伝えにくい・・・」
当院では1対1の対応で周りに、他の患者さんはいません。
周りを気にせず自分のペースで体の悩み、症状など伝えやすい雰囲気と環境をご用意しております。
1人治療院なので
担当がずっと同じ

「日によって担当する人が違い、技術や知識が一定でなく不安だった・・・」「症状や悩みがちゃんと共有できているか不安だった・・・」
毎回、最初から最後まで私がすべて対応いたします。
技術、知識にバラつきはないのはもちろん、患者さん1人1人の体の状態を把握できる事ができます。
毎回同じ説明を繰り返すことはありません。
施術実績
10年以上

国家資格を取得し、九州で整骨院やトレーナー活動などを経験してきました。
東京、大阪、福岡での勉強会などにも参加し、常に学んで新しい考え方や発見を追い求め学んでいます。
いろんな出会いや経験の中で、自分自身の知識や技術を磨き高めています。


ごあいさつ
初めまして、整体院 結の橋 長濱滝希です。
私は宮古島にある伊良部島で18年間過ごしてきました。
伊良部島で過ごした日々は小・中・高とバレーボール中心の生活でした。
高校卒業後は柔道整復師、スポーツトレーナーの勉強の為島を離れ福岡県へ渡りました。
それから、3年間はお昼は学校へ、夜は整骨院でアルバイトとして働く日々を過ごしていました。
アルバイトとして働いていた頃は、島から離れたばかりで話が通じず、特に電話対応はにがてでご迷惑ばかりかけていました。
しかし来てくれる患者さんは良い人ばかりで、いやな顔することなく話を聞いてくれていました。また先輩の先生方も一緒にシュミレーションして練習に付き合ってくれて、とても良い人達に恵まれた環境でお仕事させて頂いていました。
1人の患者さんと
Ken Yamamoto先生
との出会い
いざ現場に出ると、病院に通って注射や湿布でそ時だけの痛みをとって過ごしている方が多くいました。
そのうちの一人の患者さんは一人暮らしの私の為に毎週お弁当を作って持ってきてくれていました。
その方は体の痛みで、好きだった太極拳に参加できなくなっていたため太極拳に参加する事を目標に通っていただいていました。
私は「早く良くなってほしい」「痛みをっとて楽になってほしい」と思いながら対応していました。しかし一向に良くならず悩んでいました。
それでもその患者さんは「あんたに頑張ってやってもらっているから今よりも悪くなっとらんと」って言って頂いてました。
毎日が申し訳なく、悔しかったです。
そして自力での解決は難しいと考え、治療に関する事をいろいろ調べていると、「世界を股にかける腰痛治療家 Ken Ýamamoto先生」の存在を知って、この先生から学びたいと思い勉強会に参加し「理論やスキル」を学びました。
痛いところに原因はない
学んだ知識と技術で患者さんの施術を行うと、まさしく痛いところには原因はないでした。
日に日に体は良くなっていき、無事、好きだった太極拳を楽しめるようになり、とても嬉しかったです。
このような経験からもっと学びを深め、安心・安全を心掛けて、その人の人生が良くなるお手伝いが出来ればと思います。
病院、整骨院、整体など何処に行っても同じと諦めている方是非一度、整体院結の橋までご連絡ください。
当日の流れ
step1
あなたの体の状態把握やお悩みを把握するため問診表に記入をお願いします。
関係ないと思われる些細な事など、気を遣わずにご自由に記入下さい
step2
ご記入頂ただいた問診表を元に 、 お互いが情報 共有して いきます。
それから検査を行い、あなたの体のバランスや現在の症状の原因を探って行きます。
step3
世界40ヵ国で採用され安心・安全が実証済みの「KYTテクニック」を採用しています。
骨格、筋肉を正常な位置にも近づけ症状を改善 していきます。
step4
施術前と施術後のお体の状態の変化や 、 今後の方針やケア 方法などを説明します。

単刀直入にお尋ねします!
一つ目は痛み、症状を抑えたいですか?
二つ目は体を良くして、仕事や趣味などの楽しい時間を過ごしたいですか?
大変、申し訳ありません!
もし、あなだが「症状、痛みを抑えたい」と思っているのなら、注射や痛み止め、サポーターに頼った生活の方が、手軽に症状や痛みを抑えられます。
でも、もしあなたが「体を良くして、楽しい時間を過ごしたいと」思うのら当院はあなたのお力になれると思います。
今よりも良い毎日を送れるように頑張りましょう
一人一人の原因に対して施術をするから
\ 安心・安全・効果を実感 /

当院へ来院される前はどのような症状でお悩みでしたか?
病院で膝が変形しているといわれました。特に階段の上り下りで右膝が痛かったです。
膝を曲げることもできず仕事も大変でした
その悩みを解決するためにどのような事をしてきましたか?
当院の施術を受けて頂いてどのような変化がありましたか?
当院は他と比べてどのような違いがありましたか?
どのような方にお勧めしたいですか?
安波茶交差点から
当院までの行き方
安波茶交差点を浦添総合運動公園向けに進みます
右側にファミリーマートがあり、そこの信号を左折します
直進してくると正面にローソンがあります。
そこの交差点を左折します
2つ目の十字路を右折します
正面に当院が見えてきます
古島交差点から
当院までの行き方
古島交差点から
パイプライン通りに入り
浦添方面に進みます
4キロほど直進してくると
左手にセブンイレブンがあります
セブンイレブンを通り過ぎたすぐの十字路を左折します
正面に当院が見えてきます
わたしが

お問い合わせ
ご遠慮なくいつでもお問い合わせください!
お電話での受付は9時〜17時で対応させて頂いております
LINE予約での受付は24時間対応しています。
電話番号
住所
沖縄県浦添市伊祖2-27-6-101
受付時間・定休日
アクセス
完全予約制・
定休日:日・祝
9時~ラスト
浦城小学校から徒歩2分
(正門の反対側になります)
お支払い方法
駐車場
・現金
・クレジットカード
・電子マネー
1台有